【ご協力のお願い】Moodleへの手書きレポート提出時のファイル容量の削減について
Moodleに手書きレポートを提出する際、スマホで撮影したデータを圧縮せずにそのまま提出した場合、ファイルサイズが非常に大きく(1枚のレポートで数MBを消費)、Moodle全体のデータ容量圧迫の原因となっています。 … 続きを読む »
Moodleに手書きレポートを提出する際、スマホで撮影したデータを圧縮せずにそのまま提出した場合、ファイルサイズが非常に大きく(1枚のレポートで数MBを消費)、Moodle全体のデータ容量圧迫の原因となっています。 … 続きを読む »
利用者各位 8月・9月のコンピュータ実習室・ラウンジ開室状況についてお知らせいたします。
改修工事に伴い、下記の期間中は、コンピュータラウンジ3を閉室します。 期間:令和7年9月2日(火)~令和7年9月12日(金) 対象:6号館3階 コンピュータラウンジ3
2025年度CBT試験のため、下記期間中は、対象教室への入室を終日禁止とします。 上記期間中は、7号館1階 711教室前・3号館1階 パルテールのPC・プリンタをご利用ください。
MATLAB利用時に使用するMathWorksアカウントへのサインインの方法が、7月23日より、MathWorksアカウント登録時に設定した個別のパスワードによる認証から、本学のシングルサインオン(SSO)による認証に… 続きを読む »
2025年4月のアドビシステムズ社との包括ライセンス契約締結(Enterprise Term Licensing Agreement―ETLA)により、本学の学生及び教職員はAdobe社のWebブラウザおよびスマホアプ… 続きを読む »
利用者各位 6月・7月のコンピュータ実習室・ラウンジ開室状況についてお知らせいたします。
利用者各位 4月・5月のコンピュータ実習室・ラウンジ開室状況についてお知らせいたします。
現在、学生個人所有PCでAdobeデスクトップ製品(Acrobat DC, PhotoShop, Illustrator等)の使用を希望する学生に対して、大学からライセンスを付与していますが、事前予告のとおり、20… 続きを読む »
ChemDraw(旧ChemOffice)は令和7年4月より、ユーザ認証(ID・パスワード認証)によるライセンス認証が必要になります。これに伴い、ユーザは新たにSignals Platform上でアカウントを作成する必… 続きを読む »