対象者
サービス内容
個人所有のノートパソコン・スマートフォンからの印刷物を、学内所定のプリンタからプリントアウトすることができます。
印刷上限は、月200枚、かつ、年間1,000枚となっています。
各自の印刷状況はこちらで確認できます(学内ネットワークからのみアクセス可能)。
※印刷ができない場合には、学術情報システム課窓口(3号館1階)までお問い合わせください。
プリンタの設置場所
プリンタはコンピュータ実習室に3台、コンピュータラウンジに1台、図書館に各1台あります。
場所 | |||
---|---|---|---|
5号館 | 1階 | コンピュータ実習室 | 3台 |
コンピュータラウンジ | 1台 | ||
2階 | 図書館 | 1台 | |
7号館 | 1階 | 図書館(別館) | 1台 |
利用手順
手順書は学内ネットワークからのみ閲覧可能です。学外から閲覧したい場合は、下部の「学外から利用手順を閲覧する場合」をご参照ください。
1.プリンタドライバのダウンロード(PCのみ)
(1)ご利用のWindowsのbit数を確認する
お使いのWindowsが32bit版と64bit版のどちらかを確認する方法(外部サイト)
※Windows10の場合:「スタート」を右クリック→「システム」をクリック→「バージョン情報」から確認できます。
(2)bit数に合ったプリンタドライバを以下からダウンロードする
2.オンデマンドプリンタの設定方法 ※プリンタの設定および利用は、学内ネットワーク(無線LAN:socu)に接続した状態で行ってください。
3.オンデマンドプリンタからの印刷方法
注意事項
- SOCUアカウントのパスワードを変更した場合、個人所有のノートパソコンから学内のオンデマンドプリンタへの印刷ができなくなることがあります。その場合、以下手順書を参照してプリンタのパスワードの再設定を行ってください。
パスワード再設定方法(Windows10) - オンデマンドプリンタの設定や印刷がPCからうまくできない場合、下記資料をご参照ください。
【オンデマンドプリンタ】 PCからの設定や印刷がうまくできない場合の対処方法について
学外から利用手順を閲覧する場合(学生用)
Office365にサインインすることで学外からも閲覧できます。本学のメールアドレス(SOCUアカウント@ed.socu.ac.jp)とパスワードでサインインしてください。※プリンタの設定および利用は、学内ネットワーク(無線LAN:socu)に接続した状態で行ってください。
- 32bit版プリンタドライバ
- 64bit版プリンタドライバ
- オンデマンドプリンタの設定方法(Windows10)
- オンデマンドプリンタの設定方法(ipone/ipad)
- オンデマンドプリンタの設定方法(Android)
- オンデマンドプリンタの印刷方法
- パスワード再設定方法(Windows10)
- 【オンデマンドプリンタ】PCからの設定や印刷がうまくできない場合の対処方法について
関連リンク
- お使いのWindowsが32bit版と64bit版のどちらかを確認する方法(外部サイト)
※Windows10の場合:「スタート」を右クリック→「システム」をクリック→「バージョン情報」から確認できます。