ANSYSのサイトライセンスについて

対象者

対象機器

 

サービス内容

本学では、サイバネット社とサイトライセンス契約(ANSYS Academic Teaching Mechanical and CFD)を結んでおります。これにより、有限要素法を主体とした解析ソフトウェア「ANSYS」の利用が可能となっています。

利用可能なバージョンおよびソフトウェア

現在利用可能な ANSYS のバージョンは2022R2 です。
Mechanical製品はこちら、CFD製品はこちらのEnterpriseライセンスの機能が利用可能です。

利用条件

  • 大学所有のPC、個人所有のPC いずれにもインストール可能です。
  • 利用時には、インターネットに接続された環境が必要です。
  • 退職等により本学教職員でなくなった場合は、インストールしたソフトウェアを速やかにアンインストールしてください。

動作環境

動作環境については、以下のサイトをご参照ください。

利用方法

Web申請方法

インストール方法については紙媒体での申請方法  ”3.ソフトウェアのインストールを行う” をご参照ください。

紙媒体での申請方法

1.利用申請書に必要事項を記入する

  • 配布方法が2種類ありますので、どちらかをお選びください。

(1)USBメモリでの配布

製品インストール用USBメモリ及び日本語化キットDVDをお貸しいたします。貸出後、3日以内にご返却ください。 なお、メディアが他に貸し出し中の場合には、しばらくお待ちいただくことがあります。

(2)ソフトウェア配布用サイトでの配布

製品インストール用イメージを、ソフトウェア配布用サイトからダウンロードすることができます。 なお、ソフトウエア配布用サイトのURLは申請手続き後にお伝えしています。

2.学術情報システム課に申請書を提出する

3.ソフトウェアのインストールを行う

インストール方法および日本語化手順については、以下の手順書をご参照ください。
手順書は学内ネットワークからのみ閲覧可能です。

*注意*

  • Linux版をご利用の場合は、学術情報システム課までお問い合わせください。
  • ライセンス認証のため、PCが学内LANに接続されている必要があります。
  • OS が 32bit版の場合は非対応となりますので注意してください。
    使用している OS が 32bit版か 64bit版かわからない場合は、以下の手順で確認してください。
    使用しているOSが32bit版と64bit版のどちらかを確認する方法(外部サイト)
    ※Windows10の場合、「スタート」を右クリック→「システム」をクリック→「バージョン情報」から確認できます。
  • Windows OSの Home Edition はサポートされておりません。

4.USBメモリでの貸出の場合、返却する

注意事項

ANSYSの管理作業は、次の条件を満たしたユーザアカウントで行う必要があります。ここでのユーザアカウントは、Windowsが搭載されたマシンにログオンする際に使用するユーザ名をさします。

  • ユーザアカウントの名前の中に、日本語などの全角文字が含まれないこと
  • ユーザアカウントは管理者権限を持っていること

関連リンク